
つくる喜びを、さぁ宇宙へ
第9回目となる人工衛星・探査機模型製作コンテストの作品を募集します。
空宙博では、高校生等に航空宇宙やモノづくりの魅力に触れてもらうため、平成28年から全国人工衛星・探査機模型製作コンテストを開催しています。これまで、全国各地から優れた作品が多く出品され、最優秀作品は空宙博で1年間常設展示しますので、個人またはチームで奮ってご応募ください。
開催概要
- 募集期間
-
2025年4月30日(水)~6月20日(金)
- 対象
-
全国の高校生・高等専門学校1~3年生の個人またはグループ(学校・クラブなど)
- 募集作品
-
通信や気象観測用等の人工衛星、惑星や彗星等の探査機
- 題材の選定は自由で、機体の開発主体(国内外・官民)は不問です。
- 正式に公表されているものであれば、現時点で運用されていない開発中の機体も募集対象とします。
- 機体本体のほか、支柱・スタンド・台座等も含めた宇宙のイメージを演出した作品でも構いません。
- 模型の縮尺、材料・材質も自由です。
※詳細な応募要件は募集要領を確認ください。
- 申込
-
下記の募集要領を確認のうえ、応募票をダウンロードし、電子メールで岐阜県航空宇宙産業課までご応募ください(メールアドレスは募集要領に記載)。
- 表彰
-
- 最優秀賞:賞状、賞金5万円、記念品
- 優秀賞:賞状、賞金5万円、記念品
- 佳作(最優秀賞、優秀賞以外の全ての1次審査通過者・グループ):賞状、賞金5万円