本文までスキップする

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

Language

開催中・開催予定の企画展

開催中

企画展「飛行場の町-各務原が育てた技術者と産業」

2025年3月22日(土)〜6月1日(日)

 各務原市の中央部は、江戸時代まで各務野と呼ばれ、ほとんど何もない草原でした。
 しかし大正6 年(1917)に飛行場が開設されると、まわりに航空機に関する施設や工場が集まり、青年たちの航空技能教育も盛んに行われるようになりました。
 何もなかった各務野で花開いた航空機産業と技能者教育、その始まりから現在までを紐解きます。

初飛行40周年記念企画展「飛鳥」(2025年夏~秋)

STOL(Short TakeOff and Landing・短距離離着陸)実験機「飛鳥(あすか)」の初飛行から今年で40年。初飛行40周年を記念して、飛鳥に使用された当時の技術や、飛鳥がその後の機体開発に与えた影響などをご紹介します。

「宇宙産業企業紹介展(仮)」(2025年冬~2026年春)

急速に発展している宇宙産業。新たな技術開発やビジネスチャンスが拡大・増加する中、県内の企業をはじめ、ロケットや衛星、宇宙探査など、宇宙産業に関わる企業やその技術を広くご紹介します。