企画展パネル貸出「レンタルそらはく」
過去の企画展で作成した解説パネルの貸出(データ提供)を行います
当館では、過去の企画展で作成した解説パネル(またはパネルのデータ)を他の団体・施設などで有効に活用していただくため、パネルの貸出(またはパネルデータの提供)を行っています。
博物館、科学館などにおける企画展、小・中学校・高等学校における学習、社会教育施設における各種イベントなどに活用ください。
(1)貸出可能な団体
下記団体による展示利用や、教育・学術研究を目的とした利用
- 国および地方公共団体
- 学校教育法に規定された教育機関
- 日本博物館協会加盟の博物館・科学館など
- その他、当館が貸出を適当と認める団体・施設など
(2)解説パネル(データ)の内容、貸出条件
パネル(またはパネルのデータ)に掲載されている画像資料については、必要に応じ、展示開始前に、利用者にてJAXAなどへ画像の利用申請を行ってください。
サイズ | A2 はやぶさ2(縦型・横型混合)、人工衛星(縦型のみ) |
---|---|
枚数 | はやぶさ2(11枚)、人工衛星(12枚) |
貸出期間 | 原則として貸出日から3カ月以内 (注1)場合により期間を延長することも可能です。 |
引渡方法 | 配送または空宙博にて手渡し |
料金 | 無料 (注2)パネルの配送にかかる費用は利用者の負担となります。 |
形式 | PDF形式(AI形式で編集可) |
---|---|
枚数 |
|
貸出期間 | 特になし |
引渡方法 | 外部記録媒体(USBメモリ、SDカードなど)を配送または空宙博にて手渡し |
料金 | 無料 (注4)データの配送や印刷にかかる費用は利用者の負担となります。 |
(3)貸出について
- 申込方法
-
- 原則として、希望日の4週間前までに下記ファイル「企画展パネル借用等申込書」に必要事項を記入の上、メール(sorahaku@sorahaku.net)またはファクス(058-386-9912)で申し込みください。
- 申込書には、利用する企画展、授業、イベントなどの概要がわかる企画書を添付してください。
- その他
-
- パネルデータの利用(展示)にあたっては、必ず「空宙博の紹介」を併せて掲示してください。
- 当館の許可なく、借用パネル(データ)を第3者に転貸又は提供する行為は固く禁じます。
- 万が一、借用パネルが損失・紛失などの場合は、速やかにご連絡ください。
修復費用、送料は利用者の負担となります。
(4)「レンタルそらはく」実施報告書の提出
展示期間終了後、1カ月以内に提出してください。
(5)貸出解説パネル一覧
現在、貸出可能な解説パネルは以下の通りです。
各解説パネルの詳しい内容は、詳細ページをご覧ください。
パネル貸出
※実際の企画展名は『人工衛星「ふしぎ・つながり・みらい」展』ですが、パネルおよびデータ提供にあたり、タイトルを変更しました。
データ提供
※実際の企画展名は『人工衛星「ふしぎ・つながり・みらい」展』ですが、パネルおよびデータ提供にあたり、タイトルを変更しました。
展示物貸出
※「人工衛星とのつながり~身近なくらしからSDGsまで~」には、展示物貸出はありません。 ※実際の企画展名は『人工衛星「ふしぎ・つながり・みらい」展』ですが、パネルおよびデータ提供にあたり、タイトルを変更しました。