UF-XSをのぞいてみよう!

ページ番号1001624  更新日 令和4年8月11日 印刷 

普段は見られない機内を特別に公開!

UF-XSをのぞいてみよう!の画像

空宙博では、企画展「空とぶ船UF-XS展―荒波をこえる飛行艇のはじまり―」の開催に合わせて、特別イベントを開催します。
このイベントでは、UF-XS実験飛行艇の中はどうなっているのか、少しだけのぞくことができます。
普段は見られないUF-XSの機内の様子を、実際に見てみましょう。

日時

令和4年7月16日(土曜日)、8月6日(土曜日)、9月3日(土曜日)

  1. 午後1時30分から午後2時
  2. 午後2時15分から午後2時45分
  3. 午後3時から午後3時30分

(注)参加者の受付は、企画展会場入口看板の横にて各回開始時間の30分前から行います

会場
1階A3ゾーン
参加費
無料(別途入館料が必要です)
定員
各回10名
申込
事前申込が必要です(先着順)
下記の「空宙博予約サイト」からお申込ください
(注)イベント開催日の1カ月前から開始します
  • いただいた個人情報は本事業以外の目的には使用しません
  • 参加確定メールを自動送信します
  • 迷惑メールフィルターを設定している場合は @sorahaku.revn.jpからのメールを受信できるように設定の変更をお願いします


「飛行艇」をテーマにした企画展を開催

企画展では、「UF-XS実験飛行艇」に焦点をあて、開発経緯や荒波をこえるための「3つの工夫」といった特徴を当時の資料や飛行艇模型などとともに紹介します。
また、UF-XS実験飛行艇に関する講演会や、飛行艇シルエットクイズなどのイベントも同時開催します。
詳しくは、下記のページをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。