サイトマップ
お知らせ
- 旅客機シミュレーターの再開について
- 松井孝典館長の逝去に関するお知らせ
- 「F-4EJ改431号機」のマンホールカード配布終了
- 公益財団法人 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 学芸課職員(宇宙分野)募集のおしらせ
- 「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 年報-2021(令和3)年度版-」を公開します
- STOL実験機「飛鳥」などで実証された技術が「航空宇宙技術遺産」に認定されました
- 三式戦闘機二型「飛燕」が重要航空遺産に認定されました
- 松本零士元名誉館長のご冥福を心よりお祈り申し上げます
- 博物館実習
- シアター定期上映予定変更のお知らせ
- 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 LINE(ライン)開設のお知らせ
- 公益財団法人 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の賛助会員、寄附金を募集しています
- サイクルスタンド設置のおしらせ
- 空宙博でのセアカゴケグモの発見について
- 「ガガーリン宇宙飛行60周年記念オンラインイベント」配信開始のお知らせ
- 空宙博イベントカレンダー
- 空宙博からメッセージ
よくある質問
- 最寄りの駅はどこですか
- 駐車場はありますか? 駐車料金はいくらですか? 大型バスも駐車できますか?
- 開館時間と休館日を教えてください
- 入館料はいくらですか? 団体割引はありますか?
- 入館料の支払いに、クレジットカードやバーコード決済はできますか?
- 団体で行く場合、予約が必要ですか?
- 障がい者割引はありますか?
- コンビニなどで前売りチケットは販売していますか? お得な入館方法はありますか?
- 再入館はできますか?
- 車いすで入館できますか?
- ベビーカーを持ち込んで入館できますか?
- ペットを連れての入館はできますか?
- お弁当を食べるスペースはありますか?
- 館内にレストランはありますか? また、そのレストランに持込はできますか?
- お土産やオリジナルグッズを買うことはできますか?
- 授乳室やおむつ替えのスペースはありますか?
- 多目的トイレはありますか?
- 喫煙場所はありますか?
- 手荷物を預けることはできますか?
- 見学時間はどのぐらいかかりますか?
- 館内で写真や動画の撮影はできますか?
- 機体の解説などをするガイド付きの見学はできますか?
- なにか体験できるものはありますか?
- 展望デッキはありますか?